最終更新日:

余録

高知南国に仕事があり出張で伺った。クリーニング店に一部関係するものだが、業界紙とは別で新しい取り組みになる。その会社との出会いはビッグサイトでの展示会で、こちらは来場者向こうは出展者でブースで名刺交換からスタートし、時間の経過とともに関係深化していった。

そもそも、安定経営には事業および収益の柱は多いに越したことはないが、我が社は何本あるのだろうか?そして皆様の会社やお店には何本の柱があるか?一般的にはクリーニング収入だけというところが大半だと思うが、どんなモノでもコトでも良いので収益の多角化をしてほしいとつくづく考えるし、経営相談を希望されるならば一から話を伺う(もちろん読者限定だが)。

相談といえば、クリーニング業CSV推進協議会の会員はおかげさまで着実に増えている。とてもありがたい。地域課題解決を通じての世間との接点構築を密にし、多方面からのアプローチでクリーニング店の売上アップさせる。詳しくは過去の記事10月1日号を再読を。メンバーみな活き活きし同じ夢を共有する。何か一歩、新しい行動を。




関連記事