最終更新日:

売上アップスーパーレポート

クリーニング業界にも「K字回復」経済の衝撃

株式会社日本売上アップ研究所 代表取締役

中西正人 (なかにしまさと)

コロナ禍からの脱出は如何に?? 繁忙期・前半戦で、確定したこと

コロナ禍からの景気回復は「K字回復」

K字回復。それは、昨年来、経済界で一般的に言われている、今回のコロナ禍からの回復傾向の大きな特徴です。業種による明暗がくっきり分かれ、良いところと悪いところの二極化が進んでいる。ということを示しています。

底を打ってから急回復する「V字」、底でしばらく時間のかかる「U字」、低迷を抜けることのできない「L字」…これまではこのような回復パターンがお馴染みでしたが、「K字回復」とは、強いところがより強く、弱いところはさらに落ちていくという「二極化」論です。それを「上向き」と「下向き」が、どんどん離れていく「K」の形になぞらえています。「K字」は、「Ⅴ字」と「L字」が混在した状態とも言えます。

現在、社会全般の「上向き」に入るグループは、主に「製造系」です。自動車、電機、機械などが、アメリカ・中国などの景気回復を背景に輸出が増えて「増益」に。巣ごもり消費に対応していた情報・通信、物流。ソニーや任天堂のゲーム機部門も、引き続き好調です。

「下向き」グループは、主に「非製造系」です。観光・エンターテインメント関連業種、宿泊、飲食、旅客運輸、個人向けサービス業が、これに当たります。

20210601-6-1b

K字の「下向き」の中に、もう一つの「K字」が隠れている

クリーニング業界は、年間を通して言えば「下向き」組に入っています。しかし、このラインの中にもうひとつの「K字」があります。これが大切なポイントです。※春の繁忙期に限って言えば「上向き」であり、その中にも、もうひとつの「K」があります。

業界平均ラインを大きく上回って、コロナ禍からいち早く脱却することに成功しかけている店舗や会社。逆に、平均ラインをさらに下回ってしまう店舗や会社。この2極化が加速度を増して始まっています。そのことを実感する「2021年、春の繁忙期前半」の成績となりました。

この記事は、有料会員限定です

  • 有料会員登録すると、全ての限定記事が閲覧できます。
  • この記事のみ購入してお読みいただくことも可能です。
  • 記事価格: 300円(税込)

この記事の著者

中西正人 (なかにしまさと)

株式会社日本売上アップ研究所 代表取締役

株式会社 日本売上アップ研究所 代表取締役


クリーニング店とコインランドリー店の「売上アップ」実務サポートに、圧倒的に強い経営コンサルタント。

一貫して「地域一番店」づくりと「価値」を伝えるマーケティングを展開し、クライアント1社ごと1店舗ごとの状況や強みにあわせて、業績を上げる支援を行っている。


立地診断/競合分析/新規出店/店舗改装/商品政策/チラシ・DM・ポスター等販促ツールづくり/幹部育成/接客手法/HPづくり/SNS販促/戦略・戦術構築等を得意としている。


クリーニング店は、平均年商2100万円以上、役員報酬+営業利益で売上の21%以上、2100年まで永続する店舗づくり。


コインランドリー店は、ミリオンショップ(月商100万円以上)で、投資回収5年以内の店舗づくり。が、代名詞。


略歴

1972年、兵庫県生まれ。県立加古川東高校、同志社大学を経て、1994年、船井幸雄率いる経営コンサルティング会社(株)船井総合研究所入社。


同社にて、クリーニング店・活性化チームを創設し、10年間にわたり、チームリーダーを務める。

2011年「クライアント様の売上を、さらに、ローコストで確実にアップさせることができる専門家集団を作ること」を目的として「(株)日本売上アップ研究所」を創業。現在に至る。


2冊の著書『自分でつくる!90日で売上を1.5倍にするマーケティング計画』・『超実践!繁盛『看板』はこうつくる』(同文舘出版)は、大手書籍通販サイトでも絶賛の良書。

海外でも翻訳出版されている。


自社WEBサイト「クリーニング2100倶楽部」では、週に2度、ブログを更新。

定期的に、購読・閲覧している業界関係者も多い。

関連記事