連載・コラム

伊藤良哉の現場探訪

プロフィール[4929] (1)

伊藤良哉 (いとうよしや)

株式会社エムアイイーシステム研究所 代表取締役

1959年1月生まれ、名古屋出身。
1983年全国ドライ新聞社(現ゼンドラ)に記者として入社。その間にトヨタ生産方式の物の見方・考え方に触れ、クリーニングでの現場改善に力を入れた取材・執筆活動を行う。またその活動を通じて、トヨタ生産方式の産みの親として世界的に著名な元・トヨタ自動車工業副社長の大野耐一氏と出会い、師事して各地を歩く間に精神面・活動面ともに多大な影響と薫陶を受ける。
1985年に改善コンサルタントとして独立、1989年には株式会社エムアイイーシステム研究所を設立。さまざまな業種対象にトヨタ生産方式に基づいた現場改善のコンサルティング活動行なう。
これまでに手掛けてきた業種は、クリーニング業はもちろんそれ以外に、リネンサプライ・食肉加工業・水産加工業・自動車関連部品工場・米穀業・窯業・塗装業・染色工場・測量事務所等と多岐に渡っている。また作業改善・体質改善だけでなく、新人社員研修、工場管理者研修、マニュアル作成等、講演やセミナーも同時に行う。
「クリーン忍術心得帖」パート1・2を著作(ゼンドラ既刊)を筆頭に著作も数多い。
主な著作
◆「クリーン忍術心得帖 Part1〜11
◆「現場改善実践マニュアル」
◆「アパレルの仕上げ術・1〜3」
◆「アパレルの仕上げ術・Q&Aハンドブック」

㈱エムアイイーシステム研究所

この著者の記事

「多能工」が「単能工的」になってしまう『分業』

伊藤良哉

今の時代に求められているもの「必要性」が市場を作る

伊藤良哉

別に働いていた奥さんが家業に。新しい家族経営のカタチ

伊藤良哉

直面する物流コストの肥大化

伊藤良哉

「利便性」の次にくるもの

伊藤良哉

変わらない生産現場の問題

伊藤良哉

問題発生→対処の繰り返しではなく、改善前の管理で問題を解決する

伊藤良哉

機械で稼ぐ意味が分かった

伊藤良哉

コロナでサービス価値が変化 必要性感じない業は淘汰される

伊藤良哉

コロナ禍の間に営業見直し

伊藤良哉

レジまわり作業のセルフ化

伊藤良哉

コロナ禍に激変したサービス業 一気に進んだセルフサービス化

伊藤良哉

紛失したシャツは今どこに…。作業単位の問題とうっかりミス

伊藤良哉

アフターコロナの市場変化 シャツ、ズボンに頼らない需要作り

伊藤良哉

消費者意識はどこに向かうのか ロシア紛争がもたらす消費の変化

伊藤良哉

業を必要とする前提が変わった 業界全体が大きく舵を切り直す時

伊藤良哉

どこに立ち、どこに向かうのか 大きな潮目に向かうべき市場とは

伊藤良哉

本来の技術を求める層が中心に 法人にも販路を広げるべき時代へ

伊藤良哉